株式会社スギノマシン|採用サイト

インターンシップ 新卒採用エントリー 中途採用エントリー

描いた線がカタチになる
設計の手ごたえがここに

笑顔の画像

2019年中途入社

技術職

機械設計

入社した理由

ゼロからの挑戦で
転職をチャンスに

広島県にある自動車メーカーで樹脂部品の設計に携わっていましたが、子育て環境を考え、妻の出身地である富山県へ転居することにしました。新たな仕事を探す際も、やはりものづくりの喜びは忘れがたく、技術力が高く、開発意欲が高いスギノマシンに興味を持ちました。面接時に、ショールームでこれまでの製品や開発の歴史を説明してもらい、技術開発への前向きな姿勢を肌で実感。前職と異なる業種でしたが、せっかくなら違うことをしてみようと覚悟を決めました。

対談風景
仕事風景1
仕事風景2

スギノマシンだからできたと思う仕事、記憶に残っていること

未経験ながら
開発の最前線へ

入社してすぐマシニングセンタの新機種開発のプロジェクトに参加しました。前職は分業制で完成品の一部分の設計担当でしかなかったのですが、当社では設計者が装置のコンセプト決めから実際の機器設計、試作品の性能試験などあらゆる業務を担当。「この機械は私が開発した!」と言える仕事ができます。もちろん、周囲の力を借りながらではありましたが、経験がないにもかかわらず補助的な業務ではなく、一人の担当者として新機種開発に携われたことは、驚きと同時にとても恵まれていると感じました。社外の研修会で、担当した商品について発表する機会もあり、とても良い経験になりました。

現在の仕事・業務について

お客様のニーズに合わせ
製品をカスタマイズ

現在は、開発に携わった機種をお客様毎に最適化するカスタマイズ設計やオプション部品などの手配業務を主に行っています。お客様ごとに加工するものの形状や精度、工場の環境、周辺機器といったニーズが異なるため、カスタマイズが必要となるのです。この部分の設計と並行して、さらに性能を高めたり、使いやすくするための改善活動、さらには調達、加工、組立といった各工程と意見交換をしてコストダウンの方策を検討する活動も担当しています。

仕事風景3

仕事をする中で大変だったこと

現場、現物、現実の
大切さを痛感

経験のない中での新機種開発は苦労の連続。やっと試作機ができても、製造現場でテストした際に「加工しにくい」、「組み立てにくい」、「使いづらい」といった意見が出て、落ち込むこともありました。当社は設計と製造現場が物理的にも近いため、机上でパソコンとにらめっこするのではなく、毎日足を運んで会話をし、時には一緒に作業をして課題を直接確認。困難な状況でも「何とかしたい」と伝え続けたところ、皆で改善策を考えてくれ、「現場」「現物」「現実」の三現主義の大切さを実感しました。苦労する中で培った人脈は、今でも大きな助けになっています。

対談風景

8:00

8:00
始業。受注案件の構想設計、手配用図面や帳簿作成

10:00

10:00
お客様への提出書類の作成、製作中の担当機種の進捗確認や製造現場からの問い合わせ対応

12:00

12:00
昼食

13:00

13:00
サプライヤーとの仕様打合せ

14:00

14:00
構想設計のデザインレビュー

15:00

15:00
テスト機でのデータ取り

16:00

16:00
データ分析と報告書作成

17:00

17:00
退社

就活中のみなさまへメッセージ

自分の想いを大切に、就職活動をしてください。迷ったら、自分がワクワクする方を選ぶ。時には直感も大事です。そして学生時代だからできる遊びを思い切り楽しんで、いろいろな場所で、いろいろな人に会って引き出しを増やしてください。社会に出てからきっと役立つときがきます。あとは、何事にも探究心を持って行動し、実体験を大切にしてほしいです。

オフの日は...

子ども達と自然の中で過ごすことが多いです。近所の公園巡りをしたり、お弁当を持ってアスレチックのある公園や海へ行ったり。目の前に富山湾が広がり、振り返ると立山連峰が連なる富山の景色は本当に美しく最高です。

オフの日

ENTRY

ENTRY

様々な方からのご応募を、
心よりお待ちしております。

チームの成功に向けて努力できる、明るく・楽しく・前向きに仕事ができる、
そんな人材を求めています。
世界を相手に、やりがいのある充実した日々があなたを待っています。
私たちと一緒に、新しい環境で働いてみませんか?

インターンシップ
新卒採用エントリー
中途採用エントリー