• TOP
  • ニュース
  • 【展示会】2024国際航空宇宙展 出展のお知らせ
2024.10.09
  • イベント
  • お知らせ

【展示会】2024国際航空宇宙展 出展のお知らせ

スギノマシンは10月16日~19日に東京ビッグサイトで開催される『2024国際航空宇宙展』に出展し、
貴社のお役に立つ多彩な技術を出品いたします。

>>展示会公式サイトはこちらです

>>来場登録はこちらです(無料)

 

出展品

超音波自動探傷システム

複雑な3次元形状のワークに対し、プローブ走査を直動軸で行い、水ジェット式透過法で自動探傷する装置です。
オフラインティーチングやワーク設定誤差の自動調整等、セットアッブ時間の短縮機能も搭載可能です。

>>本商品の動画を見る

ロボットマシニングユニット 『SELFEEDER DUO Robot Edition』

産業用ロボットの先端に取り付けて、ロボットによる切削加工を可能とするロボットマシニングユニットです。
2つの加工軸を持ち穴あけ・ねじ立てはもちろん、これまでロボットでは難しいとされていたフライス加工も、高精度に行うことができます。

■スピンドル送り機構が高精度な穴あけ・ねじ立てを実現
■高剛性スライドユニットで高精度フライス加工を実現
■AFAS(Auto Feed Adjust System)が加工条件を自動調整

>>本商品をさらに詳しく見る

CWJP技術(キャビテーション ウォータージェット ピーニング)

ウォータージェットによって金属表面にキャビテーションによるピーニング効果を与える技術及び装置です。メディアレスピーニングで圧縮応力が付与できるため、金型の長寿命化等に活用できます。
ショットピーニングとは違い、入り組んだ部品の内部や小物部品の細部にまで効果を及ぼす事が可能です。

■金型・金属部品の疲労強度向上・長期寿命化
■ショットレスでクリーンな加工法で工程集約
■AM部品の未融解粉末を除去
■加工面を荒らさない

>>本商品をさらに詳しく見る

CASF技術(キャビテーション アブレシブ サーフェス フィニシング)

ウォータージェットによってAM造形品表面の異常層を除去し、スムージングして表面粗さを改善する技術及び装置です。
アブレシブ懸濁液の入った水槽の中で処理を行うため、キャビテーションによる圧縮応力の付与が期待できます。

■AM部品の異常層やサポート材を除去
■部品の表面粗さ改善/内径の表面処理
■部品の疲労強度アップ・疲労寿命向上

>>本商品をさらに詳しく見る

 

展示会について

展示会名 2024国際航空宇宙展
>>公式サイトはこちらから
会期・時間 2024年10月16日(水)~19日(土)10:00~17:00

※10月16日(水)は12:00~

【トレードデー】 10月16日(水)~18日(金)

【トレード・パブリックデー】 10月19日(土)

会場 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
西展示棟全館
スギノマシンブース:W2-030
入場/入場料 【トレードデー】 10月16日(水)~18日(金)

>>来場登録はこちらから

一般 5,500円(税込)/高校生・大学生 2,200円(税込)
※10/15(火)までの事前登録で無料で入場いただけます。

【トレード・パブリックデー】 10月19日(土)

>>来場登録はこちらから
・前売券 大人 1,200円(税込)/大学生以下 無料
・当日券 大人 1,500円(税込)/大学生以下 無料
※前売券は10月18日(金)まで
※招待券をお持ちの方、大学生以下は入場無料
※中学生以上は要学生証提示

―本件に関するお問い合わせ先―

■株式会社スギノマシン■

東京オフィス : (03)5619-5762
富山オフィス : (076)475-5113
名古屋オフィス : (052)973-3070
広島オフィス : (082)567-7100
水戸オフィス : (029)226-8426
掛川オフィス : (0537)24-8182
大阪オフィス : (06)6885-2555
福岡オフィス : (092)441-1288