コンパクト狙い撃ち部品洗浄機 JCC-Module

JCC-Module
装置幅わずか600mmと圧倒的なコンパクトさながら、
「スイング狙い撃ち洗浄」で、タップ穴や止まり穴の切粉を確実に除去。
複数ノズルでの大流量洗浄で、ワーク外観の切粉や油分も高速洗浄。
手作業での切粉除去や検査工程を削減し、生産コストを低減します!
商品紹介動画
高速・高精度洗浄の秘訣 「スイング狙い撃ち洗浄」(PAT.)

ワークの回転軸と、ノズルの上下・左右の計三つのサーボ軸が同期して動き、常に穴を狙い撃ちしながら噴射する「スイング狙い撃ち洗浄」。
タップ穴・止まり穴を確実に狙い撃ちすることで高精度洗浄を実現。
また、複数軸による高速位置決めと、複数ノズルからの大流量噴射によって、ワーク全体の高速洗浄も可能です!
導入しやすさと日々の使いやすさを追求
各モジュールは幅600mmとコンパクトなため、工場内の限られたスペースの中でもご使用いただけます。
既存のラインにも、必要な機能・工程を後から追加いただけます。

またNC制御のため、複数台と搬送装置を組み合わせることで、洗浄・乾燥の自動化、省人化も簡単に実現できます。

JCC-Moduleによる自動洗浄ラインの構成例(真空乾燥も可能)
2021年度グッドデザイン賞受賞! – 人間工学に基づいたモジュール設計
JCC-Moduleは、2021年度グッドデザイン賞を受賞しました!
ユーザーフレンドリーにこだわり、1台でも、複数台並べても、
誰が操作しても使いやすいデザインを目指しました。
デザインのポイント
どの工場にも導入しやすい徹底的なコンパクト化、機能を分けたモジュール構成
作業の流れ、操作、メンテナンスなど、ユーザーが直感的に扱いやすい配置高さ
機能的な配色による区分け

主な仕様
商品名 | コンパクト狙い撃ち部品洗浄機「JCC-Module」 |
用途 | ・タップ穴、止まり穴に入り込んだ切粉(切りくず)の除去 ・ワーク表面(全体)に付着している切粉・油分の除去。脱脂洗浄。 洗浄例:EV/HV車用部品、トランスミッションギヤ、シャフト、カーエアコンなど |
洗浄仕様 | 1.0MPa×100L/min または 7.0MPa×15L/min |
制御装置 | CNC |
ノズル位置決め | 揺動(サーボ)+上下(サーボ) |
機械寸法 | 幅600mm × 奥行3,000mm × 高さ1,850mm |
対応ワークサイズ | 幅250mm × 奥行100mm × 高さ450mm ※ワークサイズは目安で、これより大きなワークが入る場合もあります。 また、これより大きなワークは、JCC-MULTI でも洗浄可能です。 |
機械質量 | 1,600kg |