高圧水遠隔除染装置

高圧水遠隔除染装置
本装置は、東京電力株式会社 福島第一原子力発電所の災害現場における放射線汚染環境の改善を目的とした高圧水を用いる遠隔除染装置で、スギノマシンが得意とする高圧水技術に高放射線環境下でも動作する高精度駆動装置の製作ノウハウを融合し、開発したものです。
株式会社スギノマシンは、資源エネルギー庁の「建屋内の遠隔除染技術の開発」プロジェクトにおいて、日立GEニュークリア・エナジー株式会社様からのシステム要求仕様による公募に応札し、高圧水による遠隔除染装置の製作を落札しました。
スギノマシンは原子力発電所向けに保守機器、解体装置等を納入した実績を持っており、今後も高い信頼性が求められる環境下で、人のために役立つロボットの開発をし貢献してまいります。
特長
①コンパクトボディー
狭隘部かつ床面から2mの高所にも遠隔操作でアクセスが可能。
②洗浄・はくり・はつりが可能
水圧、流量及びヘッド速度を制御することにより、汚染程度に対応して
表面洗浄、塗装はくり、コンクリートはつりの使い分けが可能。
③汚染水・はつり片を回収
除染ヘッド部の内部で高圧水を噴射すると同時に汚染水とはつり片を回収可能。

仕様
装 置 分 類 | 詳 細 | |
除染装置本体 | アーム部 | 油圧シリンダ駆動リンク型 |
駆動台車部 | クローラ式(高さ50mmの段差を乗越え可能) | |
質量 | 台車部:約800kg、アーム部:約40kg | |
駆動台車寸法 | W600×D1529×H1255mm(アーム及びヘッド部折畳み時) | |
ヘッド部ストローク | 450mm | |
回収装置 | タンク容量 | 1000L |
ケーブル・ホース | 長さ | ケーブル:100m、ホース:75m |
高圧ポンプ | 噴射圧力 | 25~200MPaで調整可能 |