スターバースト処理事例 黒鉛の劈開

「スターバースト」により、黒鉛の粒子をなるべく破壊せずに、層状黒鉛をより、薄く剥がす「劈開(へきかい)」処理を行った事例を紹介します。
原料処理の動画
黒鉛の特徴
黒鉛には以下の特徴があります。
1.導電性が高い
黒鉛は導電性が高く、リチウムイオン電池の負極材などに利用されています。
2.層状物質である
「スターバースト」で層間を剥がすことで、比表面積が増え、導電性が向上します。
黒鉛の劈開
「スターバースト」で、黒鉛の粒子をなるべく破壊せずに、層状黒鉛をより薄く剥がす「劈開」処理を行います。
処理条件
次の条件で黒鉛を「スターバースト」で処理します。
原 料:濃度10wt%の黒鉛スラリー
処理装置:HJP-25001/ボール衝突チャンバー(φ0.10)
圧 力:200MPa
pass回数:10回
処理前と処理後の比較

処理前と処理後の黒鉛を比較しました。処理後の黒鉛は分散性が向上しています。
処理装置
今回使用した装置は「スターバーストミニ」です。
