セルロースナノファイバー BiNFi-s(ビンフィス) ラインアップ

BiNFi-s LINE UP
繊維長の異なる5種のセルロースやカルボキシメチルセルロース(CMC)、さらにキチン、キトサン、シルクと合計9種を取り揃えています。
最小容量は1kgになります。
BiNFi-sスラリー(水分散体)
繊維長の異なる5種のセルロースやカルボキシメチルセルロース(CMC)、さらにキチン、キトサン、シルクと合計9種を取り揃えています。最小容量は1kgになります。
また、「まずは試してみたい!」という方に最適なトライアルセットも販売しています。
各項目特性は、☆印が多いほど有効性が高いことを示します。


トライアルセット
まずは、「試してみたい!」という方に最適な、トライアルセットも販売しています。
.png)
BiNFi-sドライパウダー
BiNFi-sを当社独自の乾燥方法にて、凝集を抑えて乾燥させたパウダーで、樹脂や溶媒などに再分散させて使用できます。
結晶性樹脂への1wt%以下の少量添加で、球晶微細化、延伸性向上、発泡樹脂の気孔微細化などが期待できます。
対象物に応じて、WFoとFMaの使い分けが可能です。
最小容量は100gになります。

原料 | 品番 | 繊維長 | 重合度 | メジアン径 (μm) |
水分量 (wt%) |
セルロース | WFo-UNDP | 標準 | 650 | 7 ~ 12 | 4 ~ 8 |
FMa-UNDP | 極短 | 200 | 5 ~ 10 |
※各数値は代表値であり、保証値ではありません
BiNFi-s RMaタイプ
従来のBiNFi-sよりも繊維長が長く、繊維径が細いタイプのCNFです。
一般的に繊維長が長いほど補強性や増粘性が高く、
繊維径が細いほど、透明性や均質性が向上します。
さらに機械解繊の場合は発生しがちな解繊不足繊維が
極めて少ないといった特長もあります。
最小容量は1kgになります。
RMaの特性・応用例については、
テクニカルレポート№22、23にて詳しく解説しています。

品番 | 濃度 (wt%) |
粘度 * (mPa・s) |
比表面積 ** (㎡/g) |
重合度 *** |
RMa-10002 | 2 | 8,800 | 168 | 765 |
IMa-10002(極長繊維) | 2 | 6,300 | 134 | 758 |
※各数値は代表値であり、保証値ではありません
*B型粘度計、25 ℃、60 min-1、3 minで測定
**BET法
***パルプ粘度法
表面繊維化セルロース粒子(F25)
表面に繊維構造をもつ、直径7μm程度のセルロース粒子です。
混合油の均一乳化や充填結合剤としての利用など、CNFとは異なる用途展開が期待される新材料です。

品番 | 濃度 (wt%) |
粘度 * (mPa・s) |
比表面積 ** (㎡/g) |
メジアン径 (μm) |
F25-CP | 25 | ≧ 70,000 | 60 | 7 |
※各数値は代表値であり、保証値ではありません
*B型粘度計、25 ℃、60 min-1、3 minで測定
**BET法
セルロースマイクロファイバー(BiNFi-s CMF)
平均繊維径が数マイクロメートルサイズで、表面には部分的にナノ化された繊維構造が存在するセルロース素材です。
補強効果が高く、硬度の向上、熱膨張率の低減効果にも優れます。最小容量は100gになります。



原料 | 品番 | 重合度 | 水分量 (wt%) |
セルロース | CMF-05DP | 1,300 | 4 ~ 8 |
※各数値は代表値であり、保証値ではありません
25phr BiNFi-s 天然ゴムマスターバッチ
25phrのBiNFi-sが配合されたBiNFi-s /NRマスターバッチです。
固形の天然ゴムと合わせてドライ混練することで、任意のCNF濃度のCNF/NR複合体を調整できます。
初期モジュラスの増加、反発性向上が期待できます。
最小容量は100gになります。

品番 | CNF/物性 | タイプ | 外観形状 | CNF添加量 (phr*) |
ショア硬度A | 推奨希釈後濃度 (phr) |
IMa-25BRMB | 極長(IMa)タイプ | 初期モジュラス優先 | シート状 淡茶色 |
25 | 75 ~ 95 | 1 ~ 5 |
FMa-25NRMB | 極短(FMa)タイプ | 破断強度優先 | 35 ~ 55 |
*phr:ゴム重量100に対する各種配合剤の重量部のこと
※各数値は代表値であり、保証値ではありません。
BiNFi-s/銀ナノ粒子複合体
ナノファイバー表面に銀ナノ粒子を担持させた、ナノファイバーと銀ナノ粒子の複合体です。
きわめて微小なナノサイズの銀粒子がナノファイバーに析出しています。
抗菌・抗ウイルス・消臭・触媒活性など様々な用途において、少量の使用でも効果の持続が見込まれます。また銀ナノ粒子が均一に分散したまま、フィルム・多孔質体などへ容易に成形可能です。最小容量は50gになります。

品番 | 型式 | 外観 | 全固形分濃度 (wt%) |
銀単体濃度 (wt%) |
銀粒子サイズ (nm) |
FMa/Ag | セルロース | 白色~薄オレンジ色 ゲル状水分散体 |
5 | 0.1 | 2 ~ 20 |
EFo/Ag | キトサン | 銀色~茶色 | 2 | 0.5 | 2 ~ 10 |
※各数値は代表値であり、保証値ではありません。