【展示会】第1回 工場設備・備品展 九州 出展のお知らせ(11/29~12/1)
スギノマシンは11/29(水)~12/1(金)にマリンメッセ福岡で行われる、「第1回 工場設備・備品展九州」に出展します。
ご多用のこととは存じますが、ぜひご来場賜りますようお願い申し上げます。
本年より来場者登録が必要となりました。以下リンクよりご登録ください。
出展品
グラインディングセンタ 「SC-V30aGC」
脆性材の加工に特化したコンパクトなグラインディングセンタです。
■脆性材の加工に特化した機械設計
徹底した防塵・防水対策でスラッジが機械摺動面に侵入し早期に機械精度不良が発生することを防ぎます。
■コンパクトながら広い加工スペースを確保
機械幅1440mmながら広いストロークを実現。
X軸700mm(コラム移動) Y軸540mm(テーブル移動)で広い加工スペースを確保しました。
■手作業を自動化へ
カメラを使ったワークのアライメントマークの検出と位置補正と砥石工具の測定・摩耗管理をセンサーで管理することで、
現状の手作業を自動化することができます。
液中微細コンタミ・油分除去ユニット「JCC-HM」
「JCC-HM」は、マイクロバブルの力で液中の異物や油分を除去する浄化ユニットです。
必要な動力はエアだけで、電源は不要です。また、フィルタなどの消耗品も発生しません。
水溶性の切削油から洗浄液まで幅広く活用でき、お客様のコスト削減・課題解決に貢献します。
小型真空乾燥機「EVADRY」
洗浄後のワークに残った水分を真空を利用して蒸発させる真空乾燥機です。
複雑形状ワークの深部まで、徹底的に乾燥させることができます。
ウォータビーム レーザー加工装置「ウォータービームマシン」
最新のレーザー技術とスギノマシンが永年蓄積してきた
ウォータージェット技術との融合により創り出された革新的な商品です。
■熱ダメージ・バリ発生の低減!広範囲な材質に対応
水をガイドにするため直線の切断、熱ダメージやバリの発生が少なく、
高精度で超微細な加工を行います。
材質例
- セラミックス・・・アルミナ、シリコン、炭化ケイ素、窒化カリウム
- 金属・・・ステンレス、インコネル
- ダイヤモンド
ローラ・バニシングツール「SUPEROLL (スパロール)」
ローラによる転圧加工により、金属表面を押し均してなめらかに仕上げる鏡面仕上げ工具です。
バリ取り用ツールホルダ「Barriquan」
フローティング加工によってバリ取りで発生する様々な問題を解決する商品です。
マシニングセンタやロボットなどによるバリ取り作業の機械化・自動化を実現します。
合言葉は「バリ取りをカンタンに」
CWJP(キャビテーションウォータージェットピーニング技術)
CWJPは、金属部品の疲労強度、疲労寿命を向上させる加工技術です。
特殊なキャビテーション(気泡)促進ノズルから、高圧水を高速で水中に噴射することでキャビテーションが発生します。
その気泡がワーク付近で気泡が崩壊する際のGPa(ギガパスカル)クラスの衝撃力で、ピーニング効果が得られます。
CASF(キャビテーションアブレシブサーフェス../waterjet/cwjp.htmlフィニシング技術)
アブレシブ懸濁液が入った水槽内で高圧水を噴射することにより、
対象物表面の異常層除去と表面スムージング処理を行うと同時に、
キャビテーション効果による圧縮応力付与を行う加工技術です。
展示会について
会期 | 2023年11月29日(水)~ 12月1日(金) |
開場時間 | 10時00分~17時00分 |
入場料 | 無料 |
会場 | マリンメッセ福岡 |
小間位置 | A館 小間No. 19-44
|