ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
HOME > 商品一覧 > ローラバニシングツール > ローラ・バニシングツール スパロールSR24MW 【溝底面(外面)】
プリントイメージを表示

スパロールアプリ

ツール貸し出しサービス

スパロール加工動画

スパロールトップページはこちら

マルチローラタイプはこちら

シングルローラタイプはこちら

リフォーミングタイプはこちら

コンプレッシブタイプはこちら

ダイヤモンドタイプはこちらから

用途別から探す
商品一覧から探す


ローラ・バニシングツール スパロールSR24MW 【溝底面(外面)】

head_singleroller

superoll SR24MW

対応可能なワーク形状

取り付け可能な駆動機

外面の溝底面を鏡面仕上げ(表面改質)できるローラ・バニシングツールです。

superoll SR24MW machine

コンパクトなボディで自動旋盤にも取り付け可能です。

 

 

Oリングの寿命向上に効果的な溝部の仕上げが可能です

Oリングの「シール性」と「表面粗さ」

Oリング

Oリングが接触する面やOリング溝の表面粗さは、シール性に影響を及ぼすことがあり、JIS B 2406「Oリング取付溝部の形状と寸法」では次のように規定されています。

​​

機器の部分 用途 圧力のかかり方 表面粗さ(μm)
Ra Rz(参考)
溝の側面及び底面 固定用 脈動なし 平面 3.2 12.5
円筒面 1.6 6.3
脈動あり 1.6 6.3
運動用 バックアップリングを使用する場合 1.6 6.3
バックアップリングを使用しない場合 0.8 3.2
Oリングのシール部の
接触面
固定用 脈動あり 1.6 6.3
脈動なし 0.8 3.2
運動用   0.4 1.6
Oリングの装着用面取り部 -   3.2 12.5

 

「固定用」と「運動用」Oリングについて

Oリングは一般的に固定用と運動用に分かれています。
Gシリーズ(固定用)は対象部品が動かない場合に使用し、Pシリーズ(運動用)は対象物が軸方向へ往復運動したり、回転運動したりする場合に使用します。
いずれも摺動面やOリング溝の表面粗さが仕上がっている方がシール性が向上する傾向にあります。

Oリングの種類 

Oリングの「摩耗」と「表面粗さ」

運動用Oリングの場合、運動時に生じる力や流体の圧力によりOリングが溝の内部で動くことで、摺動面、または溝底面や側面のOリングの接触している部分が摩耗することがあります。

摩耗が促進するとシール性が低下し、流体の漏れにつながります。こういったOリングの摩耗を抑制する方法の1つとして、摺動面や溝の表面粗さを良くすることが効果的と言われています。

Oリングの摩耗

溝加工用スパロールで「シール性」と「寿命」を向上!

溝加工用スパロールは、表面粗さを仕上げにくい溝部分のローラ・バニシング加工ができる工具です。



商品情報

加工可能なワーク形状: 溝底面(外面)

取り付け可能な駆動機: 汎用旋盤、タレット形旋盤

加工範囲: 溝幅 1.4mm以上/溝深さ 5mm以下

加工データ:

superoll SR24MW 加工データ

※仕上げ粗さの程度はツール内蔵されているスプリングの加圧大小により調整可能です。
 摺動箇所の摩擦抵抗増とならないよう、面粗さを潰しきらない仕上げの調整可能です。

まずはお手持ちの旋盤で試してみませんか?

スパロールの無償貸出を行っています。技術サポート付きで、仕上げ加工をお試しいただけます。

ツール貸し出しサービス

 


カタログ・仕様ダウンロードはこちら

 

 お問い合わせ 

営業拠点一覧はこちら