• TOP
  • 部品洗浄ラボ -洗ラボ-

部品洗浄ラボ

-あらうラボ-

あらうラボとは

洗ラボは、当社が保有する洗浄、乾燥、浄化などの洗浄工程に関わる技術を一か所に集め、それらを扱う技術者が、皆さまと共にテストを行う施設です。
お客様の要望に合わせた最適な設備、洗浄方法、洗浄条件を導き出し、洗浄後の状態を測定、数値化することで洗浄品質を定量的に評価します。

洗ラボが扱う4つの技術Technology

洗ラボでは洗浄工程に関連する4つの技術を中心に研究し、皆さまが抱える問題の解決を目指します。

切粉除去

切粉残りゼロを目標に、より効率的で高精度な洗浄を追求します

詳細を見る

はくり

ウォータージェットによる被膜除去技術を研究します

詳細を見る

乾燥

お客様のワーク合わせた最適な乾燥方法を選定・提案します

詳細を見る

浄化

マイクロバブルで液中の異物や油分を除去し、作業環境の改善など、様々な問題を解決します

詳細を見る

バリ取りはこちら

デバラボは人手不足や品質の向上、危険作業の廃止を目的にニーズが高まっている「バリ取りの自動化」を研究しています

詳細を見る

洗ラボ技術で達成できることTarget

清浄度

洗浄後のコンタミ質量や粒径を定量的に評価し、要求規定値を満たす洗浄技術を提案します

詳細を見る

工程集約

人手不足を補うために、洗浄工程の自動化・省人化をサポートします

処理速度

生産ラインに合わせた最適な洗浄条件・洗浄方法を考え、提案します

洗ラボ洗浄テストTest

注目コラムPick up column

洗浄を学ぶVol.1 部品洗浄とは

部品洗浄とは

詳細を見る
洗浄を学ぶVol.2 高圧洗浄とは

高圧洗浄とは

詳細を見る
タップ穴・止まり穴の切粉除去方法

タップ穴・止まり穴の切粉除去方法

詳細を見る

地図Map